書籍印刷・自費出版(個人出版・企業出版)の三秀舎がお届けする、本作りのための情報サイト

出版印刷ニュースクリップ 2014年第8週
(2014年2月17日~2月23日)

ニュース

  • 国連と電子書籍普及NPO団体Worldreader、タンザニアの中学校に電子書籍端末を配布(2014/2/24)
  • 電子出版で町おこし――「らんこし作家デビュー・プロジェクト」完了(2014/2/24 ITmedia eBook USER)
  • 県民が選ぶお薦め本、書店員ら「神奈川本大賞」創設/神奈川(2014/2/23 カナロコ)
  • 都内図書館「アンネの日記」被害 36館280冊超える(2014/2/22 東京新聞)
  • 電子書籍:保護解除プログラム作製の社長ら逮捕 京都府警(2014/2/19 毎日新聞)
  • 製品・サービス

  • 読書にぴったり、LEDで光る洗濯バサミ(2014/2/23 GIZMODO Japan)
  • 学術書に特化した電子書籍サービス「KaLib」が6000ダウンロードを突破(2014/2/21 ITmedia eBook USER)
  • コラム・ブログ

  • 地域活性化と広がるコンテンツビジネス(2014/2/24 JAGAT)
  • 電子書籍に負けない16世紀の本(2014/2/21 マイナビニュース)
  • ICTが拓く未来 電子書籍化 地域資産の魅力発信(2014/2/21 佐賀新聞)
  • 楽天の提案を蹴ったソニーの電子書籍事業の未来は?(2014/2/18 日経ビジネス)
  • 電子書籍に欠如する所有権についての理解(2014/2/18 ITmedia eBook USER)
  • 筋金入りの読者はAmazonとKoboからの書籍購入を好む(2014/2/17 ITmedia eBook USER)
  • つぶやき