ここでは、InDesignからPDF/X-1aやPDF/X-4を出力するための「PDF書き出しプリセット」を設定する手順をご案内致します。
※ここでご紹介するPDF書き出しプリセットは、大日本スクリーン製造の配布する「Trueflow印刷ユーティリティ」と同等のものです。これをすでにインストールされている場合は、以下のインストールは不要です。
PDF書き出しプリセットをダウンロードする
まず、下のリンクからInDesignのバージョンに対応したzipファイルをダウンロードしてください(中にPDF書き出しプリセットが入っています)。
InDesignのバージョン | PDFプリセットファイル |
---|---|
CS2(Mac/Win共通) | cs2_pdf_preset.zip |
CS3~5(Mac/Win共通) | cs3-5_pdf_preset.zip |
CS5.5~6(Mac/Win共通) | cs55_pdf_preset.zip |
CC~CC2015(Mac/Win共通) | cs55_pdf_preset.zip |
PDF書き出しプリセットをインストールする
- ダウンロードしたzipファイルを解凍します。
(フォルダーが出来ます。中には*****.joboptionsというファイルが入っています)
- InDesignにて「ファイル->PDF書き出しプリセット->定義」をクリックします。
(「PDF書き出しプリセットダイアログボックス」が開きます)
- 「読み込み」をクリック、1. にて解凍した.joboptionsファイルを選択して「開く」をクリック
(プリセットリストの中に項目が一つ増えたことを確認し、「終了」をクリックします)
以上で、PDF書き出しプリセットの設定が完了しました。